はじめに
こんにちは!とみながけんブログです!今回はひらかたパークのザ・ブーンを紹介していきます!ブログの記事にするのは初めてですが毎年お世話になってるプールですね!遊びに行った日は平日の木曜日で雨予報だったこともあり人は少なかったのでゆっくり遊ぶことができました!場所とりやプールの紹介をしていくので良かったら最後まで見ていってください!今回もアトラクションなしです。アトラクションの紹介は過去の記事を参考にしてください!
ひらパー ザ・ブーン
ザ・ブーンはひらかたパークにあるプールです。小さなお子様向けのプールから流れるプールやスライダーなど色々な遊びができるので1日飽きずに遊ぶことができます!他にも1回1,000円のプレミアムガチャも挑戦してみたので結果はお楽しみに!


ドンブラー
とみながけんブログが大好きな全長210mの流れるプールです!クジラさんの噴水があったりする中をプカプカ流れていきます!流れながら売店のメニューの前を通り過ぎていくので、いつもお昼ごはんは何にするか作戦会議をしながら流れています笑

なぎさプール
奥にいくほど深くなるプールです!浅いところは膝下ぐらいの深さなので小さいお子様でも遊べますね!奥は滝があるので修業ができます!スライダーの入り口前にはジャグジーのプールもあるのでゆっくりくつろぐこともできますよ!

わんぱくプール
水深が浅くてすべり台などの遊具があるお子様向けのプールです!巨大バケツなどの仕掛けもあって楽しいですね!遊具の利用は小学生以下なので安心して小さなお子様と遊ぶことができますね!

スライダー
スライダーの『クライングチューブ』『キャニオンライド』は関西圏で最大級のスライダーらしいです!(知らなかった!)
■クライングチューブ:全長212m・高さ23m・最大斜度20度
■キャニオンライド :全長185m・高さ17m・最大斜度15度
公式HPによるとどちらも関西最大級みたいですね!料金はぢとらも1人400円/1回です!7月限定ですが平日限定スライダーパス(1人1,000円/1日)の発売もあるので来年に挑戦してみても良いですね!
※スライダーは人がいて写真が撮れませんでした、、、


場所取り
ザ・ブーンは日陰の無料休憩スペースがほとんどないのでポップアップテント必須です!床が緑色の部分は通行エリアで薄ピンクのエリアは場所取りOKです!

とみながけんブログがいつも場所取りするのはこの売店の横らへんです!後ろが大きな壁になってるので日陰になっていることが多いのでオススメですね!


有料スペースはパラソルやテントの下なので安心ですね!シートによっては専用無料ロッカー・ドリンクチケット・スライダーパスなど色々な特典もあるみたいなので詳しくは公式HPをチェックしてみてください!

プレミアムガチャ
今回はじめて挑戦してみました!景品は下の写真を参考にしてください!


どうせ当たらないんじゃないの~の気持ちで子供たちに1,000円だけ渡してガチャに挑戦してもらいましたが、、、
なんとひらパー入場券+ザ・ブーン入場券ゲット!!!
アソビューで購入すると、おとな2,900円する入場券を1,000円でゲットできました!
子供の無欲の引きは恐るべしですね!

おしまい
今回はひらパーのザ・ブーンを紹介しました!土日はいつも人が多いイメージなので休憩スペースの場所取りは重要かもしれないですね!あとスライダーは人が多い日は60分待ち以上も普通なので、早めの時間帯に遊んでおいた方が良いと思います!


あと今年は9月にも少しだけプールで遊べる日があるのでぜひ遊びに行ってみてください!プールの営業日・休業日は公式HPを確認してから遊びに行ってくださいね!それでは今回はここまで、バイバイ!
